中古印刷機(輪転機)の上手な選び方

トップ印刷機(輪転機)ナビ印刷機(輪転機)の選び方中古印刷機(輪転機)の上手な選び方

中古印刷機(輪転機)の上手な選び方

中古印刷機(輪転機)の上手な選び方

様々な機能や品質を備えた中古印刷機(輪転機)。
いったいどれを選べば正解なのでしょうか。

この記事では、想定される年間の印刷枚数から機械を選ぶ方法をご紹介します。
また、中古品特有の事情から、購入前に注意をしたいポイントについてもご説明します。

年間の印刷枚数で印刷機(輪転機)を選ぶ

耐久性が高い印刷機(輪転機)ですが、印刷枚数に応じて機械を選ぶのがおすすめです。
知っているメーカー、聞いたことがあるブランドで機械を選んでしまうと、無駄な出費をしてしまいます。

以下の内容を参考にして、印刷機を選んでみましょう。

年間50万〜100万枚を印刷する

年間50万〜100万枚を印刷する

年間50万〜100万枚の印刷は、印刷枚数が比較的多いので、万が一のトラブルが心配です。そのため、保守サービスを契約して利用をするのがおすすめです。
また、最新モデルや現行モデル、一世代前の比較的新しい機械を選ぶと良いでしょう。最新モデルは、旧モデルの不具合を解消し、さらに耐久性が高くなっています。さらに、最新モデルの中古品は使用感が少ないので、長く快適に利用できます。

理想科学(リソー)の印刷機であれば、MEシリーズ、SFシリーズ、SEシリーズなどが、現行モデルなので、中古品でもおすすです。

年間30万〜50万枚を印刷する

年間30万〜50万枚を印刷する

年間30万〜50万枚程度印刷する場合は、保守契約を推奨するほどの使用頻度でもありません。保守契約や耐久面に注目するよりも、次項で案内する用途や使い方に着目し、必要な機能を搭載している印刷機(輪転機)を選びましょう。

年間30万枚未満を印刷する

年間30万枚未満を印刷する

年間の印刷枚数が30万枚未満の場合、印刷機(輪転機)の使用頻度としてはかなり少ない方に分類されます。使用感のある印刷機でも十分快適に利用ができます。そのため、購入価格をかなり抑えることができます。具体的な購入価格としては、10万円代で販売している機械で十分です。

格安の中古印刷機(輪転機)をご用意しています

用途や使い方で印刷機(輪転機)を選ぶ

年間30万〜50万枚程度を印刷する使用感であれば、保守契約に加入できるか否かや、機械の新しさよりも、用途や使い方を考えて、搭載機能を中心に機械を選びをしましょう。
主な選び方として、以下のような項目が挙げられます。

  • 最大用紙サイズで選ぶ
  • 色や色数で選ぶ
  • パソコンと接続する方法で選ぶ

最大用紙サイズで選ぶ

最大用紙サイズで選ぶ

印刷機(輪転機)は、印刷できる用紙サイズが決まっています。
チラシやプリントをA3サイズで印刷するのか、B4サイズまでで問題ないのかなど、どのくらいのサイズで印刷する機会が多いのかで、対応の印刷機を選ぶようにしましょう。

A3サイズまで印刷できる中古印刷機(輪転機)をご用意しています

色や色数で選ぶ

色や色数で選ぶ

印刷機(輪転機)は、黒、赤、青、緑など、セットするインクとドラムで何色でも印刷できます。
しかし、中古印刷機は、前ユーザーのインクとドラムがセットされた状態なので、購入当初は、セット済みの色で使用することになります。

検討している中古品が何色のインクとドラムがセットされているか確認する必要があります。

また、2色でチラシを作りたい場合は、2色刷りに対応した印刷機が必要になります。

様々な色で印刷できる中古印刷機(輪転機)をご用意しています

パソコンと接続する方法で選ぶ

パソコンと接続する方法で選ぶ

パソコンで作成したデータを直接印刷機(輪転機)に送って、印刷をしたい場合は、パソコンと接続できる機械でなくてはなりません。

印刷機とパソコンを1対1で接続するのであれば、USB接続ができる機械で問題ありません。
一方、複数のパソコンから印刷機に指示を出し、印刷するのであれば、ネットワーク接続(LAN接続)に対応した機械が必要になります。

USB接続もネットワーク接続も可能な中古印刷機(輪転機)をご用意しています

購入前に確認したい、中古品のチェックポイント

中古市場には粗悪品も多く流通しています。そのため、印刷機(輪転機)を中古で購入することを検討している場合は、以下のポイントを押さえて購入をしましょう。
ショップの掲載情報から判断できない場合は、直接確認することをおすすめします。

  • カウンタ枚数の確認ができるか
  • カウンタ枚数が多過ぎないか
  • 旧ユーザーのデータを消去しているか
  • 給紙機構の整備をしているか
  • 製版と印字の調整をしているか
  • 商品保証がついているか

カウンタ枚数が確認できるか

中古印刷機(輪転機)のカウンタ枚数を確認

「カウンタ枚数」とは印刷機(輪転機)の総印刷枚数を表し、機械に記録されています。
例えば「カウンタ枚数」が【100,000】と表示されていれば、「100,000枚を印刷」したということになります。

印刷枚数が少ない機械は、部品の損耗も少ないので品質が高く、長く良い状態で使用ができます。
つまり「カウンタ枚数」は、中古品の品質を示すバロメーターとも言えます。

このように聞くと、「カウンタ枚数」が少ない機械を選びたいと思うはずです。
しかし、「カウンタ枚数」を掲載していないリサイクルショップも多く、中古印刷機の品質の良し悪しを判断するのが困難な実情があります。
購入をしたら「カウンタ枚数」が異常に多い機械が届いた、ということにならないように、「カウンタ枚数」を掲載していないショップでの購入は控えた方が良いでしょう。

カウンタ枚数が少ない、中古印刷機(輪転機)をご用意しています

カウンタ枚数が多過ぎないか

中古印刷機(輪転機)は、カウンタ枚数、100万枚未満の機械を推奨

丈夫な印刷機(輪転機)も、カウンタ枚数が「300万枚」を境に、故障頻度が増え、修理費用がかさみます。
リサイクルショップから中古印刷機を購入する場合は、今後の使用を考えてカウンタ枚数が「100万枚」未満の機械を選びましょう。

カウンタ枚数が少ない、中古印刷機(輪転機)をご用意しています

旧ユーザーのデータを消去しているか

中古印刷機(輪転機)のデータ消去の様子

印刷機(輪転機)には、使用時の情報が保存されています。その情報が残ったまま印刷機を利用すると、思わぬトラブルが発生します。
印刷機のデータ消去は専門的な技術を要するため、誰でも実施できるものではありません。
リサイクルショップから、中古印刷機(輪転機)を購入する場合は、整備方法を確認し、データ消去を行っている機械を購入しましょう。

完全整備済み! 格安の中古印刷機(輪転機)をご用意しています

給紙機構の整備をしているか

中古印刷機(輪転機)の給紙ローラーの整備、クリーニング

給紙機構の整備を行っていない印刷機(輪転機)を購入してしまうと、紙詰まりが頻繁に発生したり、多重給紙が発生したりと、まともに印刷ができません。
中古印刷機を購入する場合は、リサイクルショップに給紙機構の整備を行っているか確認しましょう。

完全整備済み! 格安の中古印刷機(輪転機)をご用意しています

製版と印字の調整をしているか

中古印刷機(輪転機)の製版と印字の整備・調整

製版・印字の調整を行っていない印刷機(輪転機)を購入してしまうと、製版ができず文字が潰れたり、印刷物に無用なラインが入ったりなど、まともに印刷物を出力できません。
中古印刷機を購入する場合は、リサイクルショップに製版・印字の調整を行っているか確認しましょう。

完全整備済み! 格安の中古印刷機(輪転機)をご用意しています

商品保証がついているか

中古印刷機(輪転機)を購入する時は、商品保証が付いている機械を選びましょう。保証がないと初期不良が見つかってもサポートはありません。
リサイクルショップに必ず保証の有り無しを確認しましょう。また、保証が付いている場合は、保証内容や期間まで確認するようにしましょう。

全品保証付き! 格安の中古印刷機(輪転機)をご用意しています

品質の高い中古印刷機(輪転機)を格安でご用意!

印刷機と合わせて使いたい。書類の保存に便利なお勧め商品

ラミネーター一覧
製本機一覧
エセルテ ソーテッドファイル
ページTOPへ